ザ・テノール 真実の物語

メニューへ

イントロダクション

君の歌声を、ふたたび。

ガンで声を失った天才オペラ歌手と彼を信じて支えた日本人音楽プロデューサー。不屈の魂から生まれた、世界でただひとつの奇跡と感動の実話。

日本でも様々なテレビ番組で紹介された感動の実話が遂に映画化! 「100年に一人の声を持つテノール」(イギリス・タイムズ紙)として、ヨーロッパのクラシック界でその名を轟かせたオペラ歌手、ベー・チェチョル。しかし、そんな彼を思いがけない悲劇が襲う。チェチョルは癌に冒され、一命は取りとめたものの、歌手としての命=声を失ってしまったのだ。残酷な運命に打ちのめされるチェチョル。そんな彼に手を差し伸べたのは日本人の親友だった。そして、二人は希望の光を求めて苦難の道のりを共に歩き出す……。

この奇跡の物語を映画化するにあたって、日韓の映画界を代表するスターが初顔合わせをした。まず、主人公のベー・チェチョルを演じるのは、韓国映画界のホープ、ユ・ジテ。親友の音楽プロデューサー、沢田幸司を演じるのは伊勢谷友介。沢田のアシスタント美咲役には、若手女優きっての演技派、北乃きい。同い歳で共に監督としての顔も持つユ・ジテと伊勢谷は、出会ってすぐに意気投合。二人が演じた役柄そのままに友情で結ばれ、その関係が映画にリアルな情感を生み出している。

製作は、韓国の映画制作会社「モア・イン・グループ」、日本の企画会社「ソーシャルキャピタル・プロダクション」、日本の音楽プロダクション「ヴォイス・ファクトリイ」による日韓合作。2014年6月の上海国際映画祭にて、ワールドプレミア上映を行い喝采を浴びた。

挫折や絶望に打ち砕かれて生きる希望を失ってしまう。そんな悲劇は誰の身にも起こりうること。重要なのはそこからどうやって自分の人生を取り戻すかだが、その信じられないひとつの答えがここにある。音楽を通じて結ばれた絆。そして、不屈の魂が生み出した真実の物語がオペラのようにドラマティックに描き出されるなか、予想を超えた感動のステージがいま幕を開ける!